前へ index 月へ 次へ

田舎暮らし日記

2009年7月8日(水)


天候

温度等はこちら

夕方から曇ってきて、七夕の織姫、彦星は見れなかった。

今日の写真

7時48分 バルコニーからの南側
南東側の尾根の松と雲
イータテベイクジャガイモの花
 通常は薄紫なのだが、一株だけ白いものがあった。

農業

トーモロコシに雄穂が出た

10葉程度の株一つに雄穂が少し見えてきた。
 昨年に比べて1ヶ月程度遅いが、何とか生育しているようだ。

雄穂が見えてきた
トーモロコシの成長具合があまり良くない
 茎丈があまりないのは、元肥を入れてないためか。

いいたて雪っ娘カボチャに実がついてきた

生育が良いのは、初めに定植した1列目と2列目で、花もあっちこっちで咲き出してきた。
 よく見ると雌花も咲いていて、これがうまく受粉すると実になるのかと、しばし見とれていた。
 初めは、雄花も雌花もわからなかったが、雄花は首が長く、雌花は首が短くて花の下側がぷっくらと膨れていて、すぐに見分けがつくようになった。

カボチャの一列目
 花が咲き、蔓もだいぶ延びてきた。
受粉したと思われる蕾
 雨が多い中順調に受粉しているようで、実がついている蔓が増えてきた。
雌花
ネット栽培用に定植した株
 だいぶ長い間ポットに入れていたので、根が老化していないか心配していたが、何とかついたようだ。

小麦刈り乾燥場作り

昨日刈った小麦の乾燥場がなく、そのまま軽トラに積んだままなので、その場所を北側の薪小屋(ビニールハウス)の中の片側に作ることにした。
 ここは、骨がずれていたり、屋根シートがちゃんとしていなかったので、まず、骨を正しい位置に移動し、留め金を新しいものに変えた。屋根シートは破れいていた古いブルーシートを取り外し、以前購入していた3000番の厚手ブルーシートに取替え、しっかりと骨にとめた。

中の薪にする木々を一箇所にどけて、南側にスペースを空け、ここに以前作った馬を2脚運んで、これに板を渡ししっかりととめた。
 この板の上に、束ねた小麦を穂のほうから二つ割にして穂を下にして掛けた。
 昨日運んだものはすべてのようにして乾燥させる。 

軽トラに積んできた小麦
実入りは結構良いようだ 
骨を留めなおした
 小麦の乾燥状況

前へ index 月へ 次へ
copyright (c) AyukawaFarm all rights reserved