前日へ index 月へ 翌日へ

田舎暮らし日記

前の日別ページへ

2009年12月14日(月)

次の日別ページへ

天候

温度等はこちら

今日の写真

6時32分 バルコニーからの南側
 今日も良い天気。
南東の尾根

生活

流れ星が見えた

最近、流れ星がよく見える。今日の夜中の10分ぐらいの間で、5個見えた。

農業

カボチャ選別

丸で出荷可能なもの70キロ、カットで出せるものも同量程度あった。

丸で出荷できるもの
これも丸で出荷
カットすると出荷できるもの
 蔓が無いものや、形が偏平でないもは丸で出荷できないため、大きさにより1/2や1/4にカットして出荷する。
 カットカボチャは、すべて、端を立てに切り取り、それを電子レンジでチンして試食し、食味が良いもののみ出荷している。

麦蒔き

根が少し伸びて育苗箱の中で絡んでいて、それをほぐしながら箱に入れ、ばら撒きし、ロータリーを浅く掛ける。

作業中雪が降ってきたが、とにかく発芽したものは全部蒔いてしまわないといけないので、条蒔きする分3キロぐらいを取り寄せて、残っていたものを全部蒔いた。

こんな雪の中播種する人は私ぐらいだろうと自分ながらあきれている。

発芽後時間がたったため根が伸びた小麦
 このくらい発芽してしまうと、蒔いたときにうまく生育するか大変不安である。
 発芽させて蒔くのは初めてなので、さっぱり様子がわからない。

作業機械の一部をビニールハウスに入れる

来年まで使用しない、ハーベスタ、管理機をビニールハウスにいれた。

週間天気予報では最低気温が-7度が続くとなっていたので、ハーベスタの冷却水を不凍液と交換した。

このとき、ドレーンのコックを開けても詰まっているのか冷却水が排出されないので、リザーブタンクの中の冷却水のみを不凍液に交換し、長時間エンジンを掛けてその不凍液がエンジンに回ることを期待したが、寒いためかリザーブタンクの冷却水は動かなかった。

暗くなって懐中電灯で作業しているため、ドレインコックを修理し、冷却水を排出するのは後日に。

建築・工事

電動インパクトが故障

M氏に貸していた電動インパクレンチが突然動かなくなったと持ってきた。この場合、一番先に疑うのはカーボンブラシなので、開けてみてみると、片側が欠けて整流子と接触していないため止まったものと判明、欠片を取り除き、取り付けたら動いた。時々中国産の工具も買うことがあるが、概して品質が安定しない物が多い。これも、中国産で、国産充電式のインパクトがあるので、その補間のために安価なものを求めて購入したものだが、値段相応であった。

後でブラシを購入して交換することにした。


前の日別ページへ index 月へ 次の日別ページへ
前日へ 翌日へ
copyright (c) AyukawaFarm all rights reserved