前日へ index 月へ 翌日へ

田舎暮らし日記

前の日別ページへ

2009年11月15日(日)

次の日別ページへ

天候

温度等はこちら

加工販売

いわきの三角倉庫に出店

今回も、いなかみち産直推進協議会(?正確な名称は失念)のイベントで、出店者は、飯舘村、浪江町、葛尾村、都路、川内村の各産直施設に関係している人たちである。

5時に起きて、犬の散歩などした後に、ワゴンで工房に行き、こちらのものと工房のオーナーのものを後ろのスペースいっぱいに積んで、6時10分ここを出発、一般道経由で8時50分三角倉庫に到着。

私たちが展示する飯舘村のブースを確認すると、今回は入り口のまん前で大変良いところであった。

急いで商品を展示していると、オープン1時間前なのにお客が来ていて、他のブースで買い物をしていた。そのうち、こちらにもお客が来て、つり銭の準備もまだだというのにお買い上げいただいた。

大体午前中が勝負のようで、持って行ったいいたて雪っ娘カボチャの入った食パンやシフォンケーキは早々と完売し、ラスクや新商品のロッシェもぼちぼち販売できた。

フリーマーケットがあったことや、昨日から一転して大変良い天気にも恵まれた事もあり、結構な人手で、午後にはカボチャも完売、その他もほぼ完売に近い状態であった。

家内は今回も大分かんばって作っていたので、労が報われたのではないか。

飯舘村のコーナー
 今回出店しているのは、室内の3事業者と外のテントで飯舘牛の串焼きの販売である。
飯舘村のコーナー-2
他の地域の出店者
他の地域の出店者-2
飯舘牛の串焼き
 時にはかなりの行列が出来ていて、お昼過ぎには完売していた。
 この写真を見ても天気がたいへん良いのが判る。
飯舘牛の串焼きの販売
 役場の職員もがんばっていた。
外のテントでも各地の産品を販売していた。
この日は、フリーマーケットも開かれていて、そのため、人出も多かった。
アクアマリン福島と巡視艇

試食マニアに遭遇

今まではあまりいなかった、試食マニアが今回かなり目に付いた。

お昼過ぎからは、冷やかしや試食を目当ての人が多く、爪楊枝に串刺しにして数個一度に食べてしまうので、出しても出してもあっという間に消えて、ついには用意した分が無くなり、後の販売に支障があった。

デパートやスーパーなどの大きい企業であればまだしも、われわれのような本当に零細なところに、そのような行為を行う事は、そのすさまじい実態と共に、この世の世知辛さ、不景気さを思い知らされた。

この人たちは、食べてみておいしかったら次回は購入するとか、口コミで広めてくれるとかの効果がほとんど期待できないと思われるので(ブースの名前とか商品そのものをよく見ていないようだったし、われわれと目を合わせることもほとんど無かったので)、次回からは何らかの自衛手段を講じる必要がある。


前の日別ページへ index 月へ 次の日別ページへ
前日へ 翌日へ
copyright (c) AyukawaFarm all rights reserved