田舎暮らし日記
2009年1月31日(土)
天候
温度等はこちら
今日の写真
 |
8時34分 バルコニーからの南側
昨日の夜からの雨が早朝から雪に変わった。 |
 |
14時17分 南側
朝から降り続いた雪が15センチ積もった。 |
農業
作業用に使用していたビニールハウスが、この雪で倒壊した。
以前、この程度の積雪では何とも無く、明日の天気予報では晴れとなっているので、そのとき雪を払ったりしようと思っていた。
16時過ぎに所要でこのビニールハウスに行ったら、何か様子が変で、良く見たら一番前の骨は何とか原形をとどめていたが、後は全部直線部分から上が座屈して、真中に崩れ落ちていた。
積雪は18センチで、かなり湿っていた。以前もこの程度は積もっていたが壊れることは無かったので、今回の雪が大変湿っていたことが原因と思う。
なお、このような湿った雪は通常では2月末か3月に入ったから降っていたので、そろそろツッカイ棒を設置しようかと考えていた矢先で油断しいた。
急いで他のビニールハウスをチェックしたが、無事で、慌てて上に積もっている雪を落として、中に応急的に数本の支柱を立てた。
復旧は中にいろんなものが入っているため、天気が良く無いと出来ないので、もう少し様子を見ることにした。
 |
西側からちょっと見ると何ともないように見える |
 |
東側から見ると完全に座屈しているのがわかる |
 |
積雪は18センチ程度であるが、表面が凍っていて中はかなり湿った雪で、重い。
|
copyright (c) AyukawaFarm all rights reserved